みんなでつくる&プロが答える
FPが現場で受けた相談
民間の生命保険って入った方がいいの?
  • 質問者のアイコン
  • 女性 / 30代
  • 保険
Answer
  • 回答者のアイコン
  • 大竹 塁

自分にとって本当に必要な保険には加入したほうがいいです。 そもそも民間の保険に入る目的は、「もしものときにお金で困ること」に備えるためです。ですから、極端にいえば、万が一のときにお金で困らないならば、民間の保険は必要ないと言えます。 可能性として、今は元気でも、病気や怪我を将来するかもしれません。勤め先の業績悪化で給料が減る、最悪は倒産なんてこともあるかもしれません。自身が不慮の事故で亡くなるかもしれません。そこで必要になるのはお金です。 生活費の半年〜1年分のお金を貯められていれば、不測の事態が起きても当面は生活できますし、次の一手を打てます。また、公的保険からも様々な支援があります。しかし、公的保険の補償では不十分な場合もあります。お金を貯めている間に問題が発生したら、貯蓄と公的保険だけでは生活できないこともあるかもしれません。それを防ぐために加入するのが民間の保険です。 保険を使えば一気に大きな保障を用意できます。保険には様々な種類があり、保証の条件や貰える保険金の金額などもそれぞれ違います。とはいえ、あれもこれもと保険に加入すると保険料が高額になります。なので、自分に本当に必要な保険に絞って加入しましょう。

Question
犬を飼うのって、実際どのくらい費用かかるの!?
  • 質問者のアイコン
  • 女性 / 20代
  • 保険
Answer
  • 回答者のアイコン
  • 竹内 詩乃

「犬」といっても、小型犬・中型犬・大型犬の大きさや犬種によっても変わってきます。病気になった際の医療費は、犬種によってかかりやすい病気など変わりますので、今回は小型犬を飼った際の一般的な費用をご紹介します! ①わんちゃんをお迎えする際の費用 まずはわんちゃんをどこでお迎えするかです。ペットショップやブリーダー、保護犬、などがあり、こちらは犬種によっても大きく金額が変わります。ペットショップやブリーダーの場合、30-50万円ほどが平均となります。 ②初期費用 最初はわんちゃんのゲージやごはん、おやつ、ベッド、トイレ、散歩グッズ、おもちゃ、ご飯をあげるお皿、移動時にわんちゃんを入れるキャリーバッグなどを準備する必要があります。初期費用に関しては、ざっくりとですが4-5万円ほどあれば足ります。 ③毎月の費用 毎月かかる費用でいうと、ご飯・おやつ代、トイレシートがかかります。大容量のものを購入すれば毎月買う必要はありませんが、ごはんはわんちゃんの体調やアレルギー、年齢、好みによっても定期的に変更する必要がある可能性があります。1か月で3-5000円程を見ておきましょう。また、毛が長い犬種に場合はトリミングでのカット代、シャンプー代もかかります。トリミングに関しては店舗によっても金額が異なりますが、5-8000円かかるところが多いです。お近くのショップの金額を確認してみましょう。その他にも日用品として、歯ブラシや歯磨きシート、犬用シャンプーなどを購入する場合は別途費用がかかり、月平均して1-2000円ほどを見ておきましょう。合計すると、ざっくり15000円ほどとなります。 ④年に一度の予防接種 年に一度狂犬病予防接種が義務付けられており、おおよそ3000-4000円の病院が多いです。また、義務ではありませんが伝染病から守る混合ワクチンを受けるのをお勧めします。金額は8000円程度となります。ペットホテルやトリミングサロン、ドッグランに行きたい際に、接種証明書が必要なところが多いですし、愛犬を守る為にも混合ワクチンも接種しましょう!こちらを合計すると、年に一度12000円ほどかかります。 また、避妊・去勢手術を行う場合、避妊手術ですと3-50000円、去勢手術ですと2-30,000円が相場となります。こちらは飼い主の判断となり、発情期のストレス軽減や病気の誘発を防ぐメリットがありますが、子孫を残せなくなるデメリットもあります。 ⑤その他 わんちゃんがいる部屋の室温を一定に保つため、エアコンは24時間つけておく必要がある為、電気代がかなりかかります。涼しい季節は大丈夫ですが、夏は特に熱中症にならぬよう室温に注意しましょう。快適に過ごせる室温は22度-23度、湿度は60%ほどといわれています。電気代は現在高騰しておりますので、今までの電気代の1.5-2倍の金額になる可能性があります。 また、わんちゃんとドッグランへお出かけしに行った際は利用料もかかります。場所によりますが、1000円ほどかかるところもあればワンコインで利用できるところもあります。 避妊・去勢手術であったり、特別な病気にかからずの一般的な費用でいうと一年でおおよそ20-23万円ほどはかかるとみておきましょう。 老犬になればその他に医療費もかかってきますので、急な支出にも備えておきましょう。

FPに相談してみる

対面相談予約(web受付)
予約する

電話お問い合わせ
緊急の方はこちら
tell
0800-222-2522
(緊急の場合はこちら)
受付時間 10:00-19:00
(土日/祝日も営業)