トップ   /    住まい

外国籍でも土地が買える?日本独自の不動産スタンスについて

  • 男性 / 会社員 / 30代
    投稿日: 2024/01/14
外国籍の母が私の住まいの土地部分にお金を出してくれることが決まりました。どのような受け取り方が良いのでしょうか?

やり方は2つございます。
①お母様からお金を受け取っていただき、日本で贈与税の申告をする。
②お母様の名義で土地を購入する。
①は日本人でもよく使う一番オーソドックスなやり方ですよね。ただ、税金が出ていくので思っていたより受取金額が少なくなってしまうなんでこともございます。
②が実用的です。実は世界中で日本だけが外国人に対しても土地の売買ができる国となっております。
沖縄や北海道などのリゾート地も外国人が購入してオーナーとなっている場合も多いですよね。
ただ、この場合は建物の住宅ローンに関しては銀行が外国人所有の物件を担保にする際の取扱いが難しいケースもございますので、注意が必要です。
具体的なご相談はスマドにご連絡ください!

  • 福島雄太

    ・趣味:ファッション、映画・ドラマ鑑賞、お酒
    ・将来の夢・目標:お葬式で泣いてくれる人を一人でも多く作る
    ・好きな言葉:Looks
    ・ひとこと紹介:ネットでは調べることができない”皆様にフィットした情報”を惜しみなく、そしてわかりやすく解説いたします。一緒に生活を豊かにしましょう。


対面相談予約(web受付)

電話お問い合わせ
0800-222-2522
(緊急の場合はこちら)
受付時間 10:00-19:00
(土日/祝日も営業)