トップ   /    資産運用

iDeCo(イデコ)ってなんですか?

  • TK
    男性 / 30代
    投稿日: 2023/09/10
iDeCo(イデコ)ってなんですか?やったほうがいいですか?

iDeCo(イデコ)とは、老後資金をつくるための年金制度です。
iDeCoには、①積立時②運用時③受取時という3つのタイミングで税制上の優遇措置が設けられており、一般的な貯蓄では得られない大きな節税効果を期待できます。
中でもiDeCoの大きなメリットとして、掛け金は全額、所得控除の対象になる点があります。確定申告や年末調整で申告すれば当年分の所得税と翌年分の住民税の金額を減らすことができます。将来のための積み立てをしながら、目先の節税ができるのは大きなメリットです。
iDeCoの運用については、スマドで個別相談を行っておりますので、無料相談をご利用ください。

  • 澁澤 快典

    出身:群馬県太田市
    肩書:執行役員
    趣味:フットサル
    好きな言葉:臥薪嘗胆
    ひとこと紹介:経済・金融・税務等に関する幅広い知識と豊富な経験をいかし、生涯にわたりお客さまの安心をサポートいたします。


対面相談予約(web受付)

電話お問い合わせ
0800-222-2522
(緊急の場合はこちら)
受付時間 10:00-19:00
(土日/祝日も営業)