大竹 塁

趣味:沖縄旅行、スパ巡り
将来の夢・目標:沖縄移住
好きな言葉:即決即断即行動
ひとこと紹介:スマドには親身なFPが多数在籍しています。身の回りのお金の悩みはお気軽にご相談ください!

この担当者の新着回答
アルバイト・パートでよく聞く年収の壁ってなんですか?
  • 女性 / 30代
  • 税金

「年収の壁」とは、配偶者の扶養に入りパートなどで働く人が、一定の年収額を超えると扶養を外れて年金や医療の社会保険料の負担が生じ、手取りの収入が減ってしまうというものです。そのため、扶養内で働く主婦・主夫は、年収をどのラインに収めて働くか検討することが重要です。以下は「年収の壁」の内容です。 100万円の壁:本人が住民税を払うようになる。 103万円の壁:本人が所得税を払うようになる。また、配偶者が「配偶者控除」の適用を受けられなくなるが、代わりに「配偶者特別控除」が適用される。 106万円の壁:妻が一定の要件(勤務期間が1年以上の見込み、所定労働時間が週20時間、従業員数が500人以上など)を満たす勤務先に勤める場合に、社会保険に加入する必要が出てくる。 130万円の壁:「106万円の壁」に該当しない勤務先に勤めている場合でも、配偶者の扶養から外れ、勤務先の社会保険か、国民年金、国民健康保険に加入する必要がある。 150万円の壁:本人の年収が150万円を超えると、配偶者が受けられる配偶者特別控除の金額が段階的に少なくなっていく。ちなみに年収201.6万円を超えると、配偶者特別控除はゼロになる。

民間の生命保険って入った方がいいの?
  • 女性 / 30代
  • 保険

自分にとって本当に必要な保険には加入したほうがいいです。 そもそも民間の保険に入る目的は、「もしものときにお金で困ること」に備えるためです。ですから、極端にいえば、万が一のときにお金で困らないならば、民間の保険は必要ないと言えます。 可能性として、今は元気でも、病気や怪我を将来するかもしれません。勤め先の業績悪化で給料が減る、最悪は倒産なんてこともあるかもしれません。自身が不慮の事故で亡くなるかもしれません。そこで必要になるのはお金です。 生活費の半年〜1年分のお金を貯められていれば、不測の事態が起きても当面は生活できますし、次の一手を打てます。また、公的保険からも様々な支援があります。しかし、公的保険の補償では不十分な場合もあります。お金を貯めている間に問題が発生したら、貯蓄と公的保険だけでは生活できないこともあるかもしれません。それを防ぐために加入するのが民間の保険です。 保険を使えば一気に大きな保障を用意できます。保険には様々な種類があり、保証の条件や貰える保険金の金額などもそれぞれ違います。とはいえ、あれもこれもと保険に加入すると保険料が高額になります。なので、自分に本当に必要な保険に絞って加入しましょう。

社会保険料が高すぎる... 何が保障されているの?
  • 女性 / 30代
  • 保険

社会保険には大きく分けて、医療保険、介護保険、労災保険、雇用保険、年金保険の5つがあります。 それぞれの保険で様々な保障や給付が受けられます。 社会保険とは、 国や地方公共団体が運営する公的な保険です。国や公的な団体が保険者として運営し、会社員や公務員を被保険者として、万一の際に給付を行う仕組みになっています。 長い人生、病気やケガをしたり、介護が必要になったり、職を失なったりと、様々な問題が起きる可能性があります。 また、誰しも老後には、生活費として年金を受け取って余生を過ごすでしょう。 みんなで社会保険料を支払うことで、こうした問題に対処していこうというわけです。 私たちは国が運営している社会保険に入っていますので、民間の保険は社会保険で足りない部分を補うように加入しましょう。社会保険の保障内容を理解することで、現在加入している民間の保険が要るか要らないか判断でき、保険料のムダ遣いを防ぐことに繋がります。 スマドでは保険の見直しに関する相談も多く対応しております。 ご自身にとって必要な保障内容が分からない場合は、ぜひ無料相談をご利用ください。 ▼スマド無料相談はこちら https://jni-hd.co.jp/jni-bank/sumado_form/


対面相談予約(web受付)

電話お問い合わせ
0800-222-2522
(緊急の場合はこちら)
受付時間 10:00-19:00
(土日/祝日も営業)