トップ   /    税金

家を売ったらひとり控除は使えない!?

  • 女性 / 40代
    投稿日: 2023/03/30
かなり前に離婚しており、女手一つで子供育ててきました。 税金が控除されていたのですが、今年今住んでいる家を売却し、少しですが利益が出ました。 住民税や所得税に影響は出ますでしょうか?

売却した際の所得を考えます。
135万以下→住民税が非課税。
500万以下→ひとり親控除が使える。
といった制限があります。
住民税に関しては、以前は所得控除前の所得ベースで計算されていましたが、H30年度からは所得控除後で考えることになりましたので、
住宅ローン控除を使った場合
マイホーム売却特例の3,000万円控除を使用した場合&上記2つのメリット
のどちらが税金的にお得かを考えていく必要があります。
例:今までひとり親控除を使ってきていたが、来年から給与が大幅に上がる場合は住宅ローン控除の方がお得などございますので、お気軽にお問い合わせください。

  • 福島雄太

    ・趣味:ファッション、映画・ドラマ鑑賞、お酒
    ・将来の夢・目標:お葬式で泣いてくれる人を一人でも多く作る
    ・好きな言葉:Looks
    ・ひとこと紹介:ネットでは調べることができない”皆様にフィットした情報”を惜しみなく、そしてわかりやすく解説いたします。一緒に生活を豊かにしましょう。


対面相談予約(web受付)

電話お問い合わせ
0800-222-2522
(緊急の場合はこちら)
受付時間 10:00-19:00
(土日/祝日も営業)